環境事業、建材・建築土木|本社:東京都
クリオン株式会社
- 総合職|理系職種
- 総合職|文系職種
- 現業職
会社概要



- 設立
- 1970年10月
- 本社所在地
- 東京都江東区越中島1-2-21
- 事業所
- 本社:東京
工場:群馬(伊勢崎)、愛知(尾張旭)
支店・営業所:東京、名古屋、大阪、広島、福岡 - 事業内容
- ・ALC(軽量気泡コンクリート)の製造・販売
・剛体多孔質吸音材の製造・販売
・環境アメニティ事業(土壌改良資材および肥料の製造・販売)
●主力商材 ALC(クリオン) ケイ酸質肥料(イネニカ) 環境衛生資材(エスカリウ)
強み&特長

- 安全・安心・快適な街づくりに貢献。
- 当社は、優れた建材である軽量気泡コンクリートパネル「ALC」の開発・製造・販売を通して、安全・安心・快適な街づくりに貢献しています。現代の都市をとりまく厳しい環境条件に対応し、多様な構造物の建材として活躍するALCは、耐火・軽量・断熱・遮音・耐久・耐震といった欠くことのできない特長を持った基幹建築材料として、安全・快適な生活環境の創造を支えています。

- リサイクル、環境アメニティ事業を展開。
- 環境省から「廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づく産業廃棄物の広域的処理に係る特例(広域認定制度)」の認定を受け、建築現場で発生するクリオン端材を回収して再利用できるリサイクルシステムを構築しています。また、ケイ酸カルシウム水和物を応用し、農業・園芸・畜産といった分野にクリオン独自開発商品を提供し、豊かな環境づくりをする、環境アメニティ事業を展開しています。

- 働きやすい職場環境づくりに注力。
- 親会社の太平洋セメントに準ずるかたちで、充実した福利厚生制度を設けています。社宅については使用料が月額10,000円の単身者向け借上げ社宅を準備するほか、家族世帯向け借上げ社宅も用意されています。また、女性活躍推進では厚生労働大臣から「えるぼし認定」を取得、育児・介護支援、健康経営、SDGsへの取り組みなども推進し、働きやすい職場環境づくりに注力しています。
採用条件
- 募集職種
- 営業系:営業、営業推進 など
事務系:総務、経理、人事 など
技術系:建築技術、開発研究、生産技術、設備技術、品質管理 など - 初任給
- 修士了:250,500円
学部卒:233,000円 - 経験者の給与
- 月給 260,000~350,000円
- 昇給・賞与
- 昇給:年1回 賞与:年2回
- 詳細は各社ホームページまたは採用窓口へご確認ください。