当社は女性の積極採用と定着を促進し、仕事と生活の両面を自立的にマネジメントできる人材づくりと、それを後押しする社内制度を充実させていきます。このようなワーク・ライフ・マネジメントの推進により、多様な人材の能力を最大限発揮できる組織を目指します。
また、当社は以下の目標および基本方針に則り、女性の活躍推進を進めています。
- 1.目標
-
- 女性採用比率の向上
2014年度以降Gコース採用における女性採用比率を30%以上とする。 - 適正な人材ポートフォリオの構築
2025年までに女性従業員比率を10%以上とする。 - 女性管理職登用の推進
2025年までに新任管理職登用に占める女性割合10%を目指す。
- 女性採用比率の向上
- 2.目標到達方針
-
- 適正な人材ポートフォリオの構築にむけて、
女性の積極採用(アトラクション)と定着(リテンション)を促進することとし、
そのための施策を推進 - 生産性の向上と、多様な人材の能力を最大限発揮できる組織を構築するために
ワーク・ライフ・マネジメントを推進することとし、そのための施策を推進
- 適正な人材ポートフォリオの構築にむけて、