セメント資料館
Cement Archives
セメント・コンクリート用語辞典
Glossary
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
- 風化
- フェライト相
- 複屈折
- 複合材料
- 普通ポルトランドセメント
- フライアッシュ
- フライアッシュセメント
- フラー・トンプソン曲線
- ブリージング
- フリーライム
- プレクーリング
- ブレーン比表面積
- フロー
- 分光光度計
- 粉末度
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
A
B
C
D
E
F
凡例
■記号| * | 本辞典中で解説されている用語 |
|---|---|
| = | 同義用語 |
| → | 参照用語、または本文中の参照すべき項目 |
■略記号
| 酸化物 | CaO | Al2O3 | SiO2 | Fe2O3 | H2O | SO3 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 略記号 | C | A | S | F | H | S |
セメント化学の慣例により、
使用頻度の高い酸化物は上記のような略記号を用いました。
■略称一覧
| ASTM | American Society for Testing and Materials (米国試験材料学会) |
|---|---|
| JASS 5 | Japanese Architectural Standard Specification 5 (日本建築学会建築工事標準仕様書・5 鉄筋コンクリート工事) |
| JIS | Japanese Industrial Standards (日本工業規格) |
| RC | Reinforced Concrete (鉄筋コンクリート) |
| RC示方書 | (土木学会コンクリート標準示方書) |
